電車でマタニティーマークをみて嫌がらせをされたという話を聞くことがあります。
また、SNS上で不快なコメントをされたりしている方を見かけたりもしました。
このことについて思うところがあり、今回は本ブログの主旨である「生活のお役立ち」からは少し離れてしまうのですが、書きたい気持ちが抑えられず本記事を更新をしています。
これから妊娠を希望している方や妊娠を希望しているけれどもなかなかうまくいかない方にとっては、ほんの少しでもためになる内容になればと思っています。
もくじ
マタハラについて思うこと
現代社会においてマタハラをしている人は老若男女いるようですが、今回はその中でもかつての私と似た境遇の方について考えてみました。
かつての私と似た境遇とは、妊娠希望でうまくいかず悩んでいる状況です。
私自身はマタハラをしたことはありませんが私の中にもかつては妊婦さんを見て複雑な思いを抱えることもありました。
しかし、あることをきっかけにそういったモヤモヤがなくなり、それによりすべての物事が好転していったように思います。
赤ちゃんが欲しいってセンシティブ?
不妊って、とてもセンシティブな話題で、誰にも相談できず悩んでいる人きっと多いですよね。たしか6組に1組は不妊で悩んでいるというデータもあるそうです。
私自身も妊娠を希望してから1年以上赤ちゃんを授かることができず病院で相談して1年半でやっと待望の子宝に恵まれました。
仲の良い友人の妊娠はとても喜ばしいことでしたが、芸能人の妊娠発表や未婚の同僚の急な妊娠にはすぐには喜べない自分もいました。
おめでたいことなのに喜べない自分って性格悪いのかな?なんて思い悩むことがありました。
私自身が妊活で悩んでいた時間は1年半なので、他者からみれば「たった1年半」と思われるかもしれませんが、当の本人からするととても長い1年半なのです。
何年も長いこと不妊治療をしている方は、それを経験していない人からは計り知れない程の辛い思いをしていることと思います。
素直に喜べない辛さ
赤ちゃんを待っている時間。それはとても長く感じるものです。
そして、いつまでこの期間が続くのか誰にも分らない。それが妊活の辛さでもあったりします。
私自身も、リセット(生理がきた)して何度も泣きました。
周囲のおめでたい話に素直に喜べない自分に嫌気がさして、とりあえずやけ食いやらお酒を飲んでみたりして。
そんな時、ある素敵な話を聞いて前向きになることができました。そして嫌な自分を変えることができました。
赤ちゃんはママを選んでやってくる?
赤ちゃんはパパとママを選んでやってくるという話、聞いたことないですか?
赤ちゃんが大きくなってお話できるようになると「胎内記憶」というものを持っている子がいるらしいのです。
つまり、ママのおなかの中にいた「胎児だった頃」の記憶がある子がいるらしく。
聞いてみると、「お空の上からママのお腹を選んできたんだよ!」とか、そんな話をしてくれたりするようなのです。驚きですよね。
私はこの話を聞いてハッとしました。
今の私、赤ちゃんが選んでくれるかな?
もしも赤ちゃんが本当にママを選んでお腹にやってくるのだとしたら。今の私は、赤ちゃんから選ばれるような魅力的な存在なのかな?
そう思ったのです。
ちょうどその頃、妊活がなかなかうまくいかず思い悩んでいたので、こんな暗い顔して、自分を好きになれないママなんてきっと赤ちゃんは選ばないだろうなって。
それで、もう振り切って考え方を変えました。
先輩ママの気持ちを勉強する
考え方を変えようと思ったら、
妊活うまくいかない→辛い→私達だけなんで?
こんな狭い世界で生きてしまっていた自分に気がつきました。
そこで、子育て中のママってきっと私が想像してもしきれないくらいの大変さがあるんだろうなと思い、知り合いの子育て中のママに「子育てって何が大変?」って聞いてみたんです。片っ端から。
すると、「自分の時間が持てないこと」という応えが圧倒的でした。
しかし、みんな口を揃えて「子どもが可愛いから頑張れる」とか、「子どもが可愛いから苦には思わない」ということも言っていました。
そうか、そんな世界なんだ、子育てって。
そう思ったら、先輩ママにはリスペクトの気持ちしかわかないし、子を持つことに対してなんだかワクワクしてきたんですよね。
自分中心からの解放
人間うまくいかないことがあると、つい視野が狭くなってしまいますよね。
私ばっかり辛い。私だけなんで。
そんな自分中心な考えは自分を苦しめるし、まわりにもいい影響は与えません。
当時の私と同じよう悩んでいる方へ・・・うまくいかない、辛い時。
もっと広い世界を見ること、自分以外の立場の人の辛さを理解しようとすることを意識してみてください。
すると段々と自分を苦しめていた「自分中心」から解放されていきます。
今しかできないことを楽しむ
上記のように自分を解放することで、私は妊活に脳内を縛られず心から楽しむことができるようになりました。
それまではどうしても心のどこかで妊活のことを考えてしまって楽しいことも楽しめないなんてこともありました。
しかし、このようなきっかけがあったことで、ドライブやお買い物やアウトドア等心から楽しむことができました。
もちろんそれ以外にもできることはたくさんしましたが、このことも赤ちゃんがやってきてくれた要因ではないかと個人的には思っています。
まとめ
妊活中はつい妊活のことで頭がいっぱいになってしまいますよね。しかし、ストレスなく楽しむことも大事なので、「赤ちゃんが選びたくなるママ」になることをイメージして考え方を変えていけると良いのではないかと思います。