こんにちは、MOMOです。
貯金したいけどなかなか貯まらない、収入が少ないわけではないのに貯金ができないという方、結構いるのではないでしょうか。
そこで今回は、貯金できない人が辞めるといいことをご紹介したいと思います。
貯金できない人が辞めるといいこと
私もかつては全く貯金ができませんでした。一番大きな原因としてはちょこちょこ買いが多かったことです。
今すぐ辞めると結果が出る、私生活の中に隠れた「貯まらない原因」をご紹介していきたいと思います。
ペットボトル
これは私が貯金を決意した時に一番最初に始めたことです。
別の記事(節約して貯蓄を増やしたい?今すぐ簡単に節約する方法~生活編~)でも紹介していますが、今まで毎日ペットボトルの飲み物を買っていた人にとってはこれはかなりの節約になります。
スーパーの麦茶パックは大体200円程で50袋程入っています。(もっと安いものもあります。)1袋4円で1リットル作れるので500mlで2円です。20日の出勤日に毎日水筒を持っていくと500ml 2円×20日=40円となります。
リンクの記事内の引用です。
20日の出勤日で毎日500mlのペットボトルを買っていると、150円×20日で3,000円必要になります。夏なら1本ではきかないのでもっとかかるのではないでしょうか。
これをやめて水筒に麦茶を持っていくようにすると上記の通り月1,000円となります。月2,000円の差が生まれ、年間で少なくとも24,000円の差が生まれるのです。
ペットボトルを水筒に変えるのはそんなに難しいことではないので、まずはこちらを試してみていただけると嬉しいです。
毎日のランチ
職場の同僚とランチ、いいですよね。ただ、毎回お店でランチをしているとお金もそれなりに必要になります。できるならば週に数回でもお弁当を持参して外食する日を減らすことをおすすめします。
私はOL時代、毎日のお弁当持参と水筒持参から節約生活を始めましたが、想像以上にお金が貯まりやすくなり生活が変わったのを今でも覚えています。
同僚とランチも必要な時間だと思います。また、今までお弁当を作っていなかったのに作るというのはそれなりにハードルが高いです。
そのため、まずは毎日ではなくてもいいのでその回数を減らすことから始めてみてはいかがでしょうか。
コンビニに行くこと
コンビニに行くと、つい買おうと思っていたもの以外にも買ってしまったりしませんか?
朝の出勤途中にコンビニでお茶を買おうと思っただけなのに美味しそうな新商品のお菓子を買ってしまった、なんて経験誰でも一度はあるのではないでしょうか?
そこで私は、「なるべくコンビニには立ち寄らない」ように意識することにしました。すると無駄買いが減りお金が貯まりやすくなりました。
小さなことですが、実際にやってみた経験としてご紹介しました。
こういう小さなことを意識するだけで一気に貯まりやすい体質になりますのでこちらも是非試してみていただきたいです。
100円ショップに行くこと
かつての私は、用事もないのに100円ショップに行っていいものを見つけてはゲットしていました。
今は100円ショップでもいいものがたくさん出てきているので、本当に必要なものを100円ショップで購入するのはもちろん問題ありません。
しかし100円ショップの恐ろしいところは、「100円だし、便利そうだし!」という軽い気持ちで買い物ができてしまうところです。
1回1個で100円ですが、そういった行動を繰り返すことでやはり無駄買いが生まれてしまいます。
そのため私は、コンビニ同様100円ショップにも用事がない時にはなるべく行かないようにしています。
好きな時に現金をおろすこと
現金をおろすのは月に〇回までと決めていますか?好きな時に何回でもおろしていると手数料もかかりますし、自分が今月いくら現金をおろしているのかわからなくなってしまいます。
私は現在はキャッシュレス生活なので現金をおろすことはほとんどないのですが、現金派の方は、「月に2回まで」「〇円まで」と決めておくことをおすすめします。
私もかつて現金派だったときにはこのルールを決めてお金が貯まりやすくなりました。
「月に2回まで」「〇円まで」と決めておくと、手元にある現金だけで生活をしなければならないので、「そろそろ今月ピンチだから外食はやめよう」などと月内での出費を抑えることが容易になります。
カードだと使いすぎてしまうという方はまず現金生活でこのようなルールを設けてみるのもいいかもしれません。
まとめ
いかがでしたでしょうか。これらはすべて私自身が体験した「貯まりやすくなるため」に「手放した」ことです。実際にやってみると自然と結果がでましたので、是非参考にしてみてください。